御殿場市在住の方からの質問です。
Q:
インプラントのメンテナンスはどうしたら良いですか?
A:
インプラントはご自分の歯以上にクリーニングや
噛み合わせの調整などのメンテナンスが必要です。
インプラントで歯を取り戻しても、以前の虫歯や歯周病で
歯を失った時とお口の中の細菌層や数は変わっていないので、
今までと同じようなメンテナンスやブラッシングの仕方では
ご自分の歯を失った時よりも早く悪くなります。
歯は身体が細菌から守ろうとしますが、インプラントは単なる
チタン製のネジなのでご自身で守ってあげる必要があります。
最低でも6ヶ月に一度はプロフェッショナルクリーニングが
必要です。出来れば3ヶ月に一度はクリーニングと咬み合わせの
チェック、一年に一度はレントゲンでのチェックを
お勧めしています。
例えば東京や横浜などの大きな駅前でインプラントで被せ物を
被せる処まで行って「後は地元の歯医者さんでメンテナンスを
行って下さい。」なんて言うのは無責任です。
インプラントは歯が入った時がスタートで
どれだけ長く使用できるかはメンテナンス次第です。
インプラントを考えた時、メンテナンスシステムやプログラムが
しっかりしている歯科医院なのかは最重要です。
相談会開催しています。
ナガオカデンタルクリニック
TEL:055-947-4545
http://www.izu418.com