駿東郡長泉町在住の方から質問です。
Q: インプラントの被せ物が折れた時どうなりますか?
A: インプラントは通常被せ物との接続方法が2種類あります。
ネジ止めと仮の接着剤でつける方法です。
すなわちインプラントと被せ物は取り外せるという事です。
インプラント本体はチタン製で非常に硬いので
折れる事は稀です。
壊れるとしたら接続のネジかセラミックの被せ物です。
壊れた場合は被せ物を取り外し、お預かりして修理します。
ただし他院で行ったインプラントの場合、
インプラントと接続されているネジ穴がメーカーによって
異なるため、事前にインプラントメーカーと種類、サイズを
調べて教えて頂く必要がございます。
安売りインプラントや粗悪なインプラントで
メーカーが倒産している場合は、修理不可能な
場合もございます。
インプラントは専門医に診てもらう事をお勧めします。
当医院では相談会を開いています。ご利用下さい。
ナガオカデンタルクリニック TEL: 055-947-4545
http://www.izu418.com