沼津在住の方からの入れ歯の質問です。
Q:部分入れ歯飲み込みそうで怖いのですが、
寝る時は外して良いのですか?
A:入れ歯を外すと残った歯で歯茎を傷つける場合は入れ歯を
付けたまま寝るしかないですが、基本的には歯茎を休ませたり、
入れ歯の飲み込み防止の為、外して寝ることをお勧めしています。
高齢化に伴い残った歯の減少により咬めない事による
認知症の悪化や、食欲不振で体重減少など
多くの問題が出てきました。
入れ歯の飲み込みによる事故も年々増えてきています。
一度飲み込んだ入れ歯は自然排泄出来ないことが多く、
手術による摘出が必要になるケースもあります。
また窒息や誤嚥性肺炎のリスクもあり死に至る場合もあります。
高齢者は手術のリスクを考えてインプラントを避けるという
考えだけではなく、入れ歯を飲み込むリスクを考えた上で、
どちらを選ぶべきか考えるべきです。
インプラントオーバーデンチャーはインプラントで入れ歯を
固定する方法なので動かず外れません。口蓋部分を
くり抜けるので嘔吐反射のある方でも苦も無くご使用できます。
自分の意思でで取り外しできるので、寝たきりになっても
介護者が簡単に清掃できるので、高齢者に最も向く治療法と言えます。
http://www.izu418.com/guide/implant/index.html
ナガオカデンタルクリニック
TEL:055-947-4545